結婚式や披露宴にお呼ばれした男性は服装にも気を使いますが、印象を決める髪型にも気を使いたいですよね。
女性ゲストの結婚式での定番ヘアスタイルといえばアップスタイルですが、男性はあまりアップスタイルの髪型ではなかったりします。
しかし、スッキリした印象と清潔感のあるアップスタイルはとてもおすすめなので、今回は男性にも是非して欲しい髪型をアップスタイル限定でまとめました。
Contents
ショート~ミディアムでのアップスタイル
ロングでのアップスタイルは、なかなか難しいかもしれませんので、ショートからミディアムでの髪型をご紹介します。
パーマとツーブロックで男前度を上げる
グリスでサッと流してヘアスプレーで固めるだけの簡単なセットが魅力のスタイルですよね。
パーマですがツーブロックなので重くならずに大人っぽい仕上がりなのがいいですね。
イマドキオールバックでまとめる
刈上げでスッキリさせるのはメンズヘアスタイルの定番ですが、いかつくなりがちなオールバックスタイルも片側に流すようにセットすることでだいぶ印象が変わってくる!という見本のようなヘアスタイルです。
ウェットな質感がポイント高いですよね。
癖毛の人におすすめのアップスタイル
こちらは癖毛の方におすすめしたいスタイルです。
おそらくグリスでセットしていると思いますが、癖毛の方はアップにすることで自然とパーマっぽくスタイリングできますし、サイドを抑えるのにも役立ちます。
もし、あなたが癖毛でヘアアイロン等で毎日癖毛と格闘しているようであれば、一度思い切ってグリスを使ったスタイリングに挑戦してみてはどうでしょうか?
流行中!だけど昔から人気のトラッドスタイル
最近よく見かけるトラッドヘアですが、この髪型の一番の利点はいつどんな時や場所でもマッチすることでしょう。男らしさが全面に出ていてカッコいいですよね。
時代に左右されない髪型と言われるほどですし、少しのアレンジで全く違う髪型にすることもできますからおすすめですよ。
基本的にドライヤーだけでヘアスタイルの基本を作ってからスタイリング剤でセットする形になるので、難しくない髪型の1つです。
坊主系スタイルもグリスやジェルでキレイ度アップ
坊主系スタイルもスッキリとした印象を与えられていいですよね。
こちらもグリスで艶を出してセットすれば、普段とは違った印象でヘアスタイルを楽しめますよ。髪が伸びかけの人はぜひ挑戦してみてはいかが?
濡れたような艶を出すためにおすすめの整髪料はこれ!
上記のようなヘアスタイルを作る時に僕が一番おすすめなのはグリスです。
グリースを知らない方に簡単にご説明すると、いわゆるポマードです。
濡れたような艶のあるスタイリングが出来るのが特徴ですが、セット力もあるのに簡単に何度でも手直しが出来る物もあります。
中でも一番おすすめしたいのはクールグリースGです。
こちらは手直しが出来るタイプなので、とても扱いやすいですよ。
外国人の方のレビュー動画ですが、セットのしやすさや艶感がとても分かりやすいんじゃないかと思います。
トラッドスタイルだけではなく、単純に髪を流すだけのヘアスタイルでも使えるのでおすすめですよ。艶のある髪で男前度を上げましょう!
清潔感があり大人っぽく見せるスタイルとして、結婚式や披露宴に出席する際は男性もアップスタイルにぜひ挑戦してみて欲しいです♪