これから結婚式を挙げるみなさん、こんにちは。このサイトを運営している「はっぴー」です。
このサイトでは、結婚式についての基礎知識や役に立つ情報、そしてお得なブライダルフェアなど、あなたの結婚式をもっと素晴らしいものにするための情報をまとめています。
結婚式について分からないことってたくさんありますよね。
「はじめての式場選びってどうするの?」という疑問や「どうすれば2人だけでなくゲストみんなの思い出に残る結婚式になるだろう?」という悩み…。
あなたの結婚式を最高のものにするために、少しでもこのサイトがお役に立てば何よりです。
それではまず始めに、みんなはどうなの?と気になる結婚式に対する意識調査から見ていきましょう。
あなたは結婚式をしましたか?
結婚式って絶対に挙げたい!という人と、挙げなくてもいいかな…という人に分かれますが、20代~60代の男女1000人にアンケートを取ったところ、結婚式をしたという人は全体の80%に上りました。
結婚式をする人の割合の方が断然多いということですね。
結婚式のミカタでは、結婚式場選びのコツや実際の式場を見学してみることが出来るブライダルフェア情報などもまとめています。結婚式をするための第一歩に、結婚式のミカタをお役立てください。
パターン別にみる、あなたの結婚式までの準備の流れ
結婚式を挙げた季節はいつでしたか?
結婚式を挙げる時期としては、過ごしやすい時期が一番人気という結果が出ています。
でも、結婚式シーズンを外れると実は結婚式場が安くなる場合が多いってこと、知ってましたか?
もし春と秋の結婚シーズン以外での挙式を考えているのであれば、お得な料金で結婚式を挙げることができるかもしれませんね。
結婚式で節約したポイントは?
多額の費用がかかる結婚式と披露宴。結婚式の費用を安くするためのゼロ婚などもありますが、少しでも費用を抑えるために一番必要なのは「少しずつ色々な部分から費用を削っていくこと」です。
上のグラフに表れているように、招待客(ゲスト)を楽しませるための料理を削る人はごくわずか。
料理は披露宴の一番の楽しみでもありますし、ランクにより料金が変わってくる料理は、グレードを下げてしまうと華やかな披露宴には物足りない出来になってしまうことも…。
結婚式の準備の情報収集にスマホを利用しましたか?
あなたの結婚式、ズバリ満足度は?
意外と低い先輩カップルに聞いた結婚式の満足度。
これは不満の内容としては後悔の面が強いようです。
「もっとこうするべきだった」とか、「これができなかった」「これをすれば良かった」という面ですね。
僕自身も、自分の結婚式には不満があります。不満というよりやっぱり後悔なんですが、「予算以内で収まったから、遠方で呼べなかったあの人を呼べば良かった」ということだったり「ここはケチらずに費用をかければ良かった」とか。
これから結婚式を迎えるあなたには絶対に後悔して欲しくないので、結婚式のミカタはお役に立てる情報を日々発信できるように頑張ります!